• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

核スピン偏極による中性子小角散乱コントラストを駆使した毛髪繊維の微細構造評価

研究課題

研究課題/領域番号 24K08536
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分35020:高分子材料関連
研究機関茨城大学

研究代表者

能田 洋平  茨城大学, 応用理工学野, 講師 (50455284)

研究分担者 小泉 智  茨城大学, 理工学研究科(工学野), 教授 (00343898)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード中性子小角散乱 / コントラスト変調法 / 核スピン偏極 / 毛髪繊維
研究開始時の研究の概要

X線および中性子小角散乱における多様なコントラストを組み合わせることで毛髪繊維の微細構造理解に新たな局面を拓く。従来活用されてきた軽水素・重水素間の中性子散乱長の違いに加えて、独自に取り組んできた「核スピン偏極法」により水素核スピン偏極による中性子散乱長変化を活用する。還元剤処理によるSS結合開裂と組み合わせることで、毛髪繊維を構成するケラチンおよびその周辺に存在するケラチン付随タンパク質の分布について知見を得る。ひいては、多様な天然繊維に適用可能なコントラスト変調法として確立する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi