研究課題
基盤研究(C)
熱エネルギーを電気エネルギーに変える熱電変換は,持続可能な社会を実現するための有望な環境発電技術の一つと位置づけられる.その中で,温度勾配と垂直方向に電圧や電流を発生させる横型熱電変換は,素子効率および素子拡張性に優れるため,大きい面積に分散する熱源からの熱電発電に適している.本研究では,大面積かつ高均質な薄膜を簡便な塗布プロセスにより形成可能な層状結晶性有機半導体を対象にして横型熱電変換材料の開発を目指す.半導体分子の化学修飾にもとづく分子軌道/分子配列構造の制御を通して熱電特性向上のための材料設計指針を模索する.