研究課題/領域番号 |
24K08570
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分36010:無機物質および無機材料化学関連
|
研究機関 | 慶應義塾大学 |
研究代表者 |
磯部 徹彦 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授 (30212971)
|
研究分担者 |
磯 由樹 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 講師 (00769705)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 蛍光体 / カーボン / 量子ドット / 液相合成 |
研究開始時の研究の概要 |
蛍光ピークが単一であり、蛍光ピーク幅が狭く、蛍光ピーク波長が調節可能である蛍光特性を持ち合わせた、環境負荷の少ない炭素を主成分とするカーボン量子ドット(CQD)蛍光材料を作製することを追究する。研究代表者のグループのこれまでの無機化合物量子ドットの液相合成での知見と技術を活かして、高沸点の非水溶媒を使用し、電子供与性官能基をもつ炭素原料分子をビルディングブロックとして組み立てる液相合成法を構築する。sp2ドメインを形成し、HOMO-LUMO間のπ電子遷移により励起・蛍光を起こさせ、周囲環境の極性により励起・蛍光エネルギーを制御できる革新的CQD蛍光材料を開拓する。
|