• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ガン細胞に高発現する、ゴルジ体のシアル酸転移酵素を分解誘導する分子の構築

研究課題

研究課題/領域番号 24K08602
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分37010:生体関連化学
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

宮川 淳  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (60469921)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードタンパク質分解 / シアル酸転移酵素
研究開始時の研究の概要

ユビキチン化酵素であるセレブロンのリガンドとなる安定な分子構造を構築するため、リガンドに利用されているサリドマイド類に共通のイミド部位をもつ分子群を合成して、分解誘導に必要な分子の最小構造を明らかにする。またシアル酸転移酵素のリガンドとして、天然の基質である糖ヌクレオチドや糖鎖の部分構造を利用し、細胞内で何度も分解誘導を繰り返すために適した構造を明らかにする。それらを連結した分解誘導分子群を合成し、種々のガン細胞に対して分解選択性や糖鎖構造の変化を明らかにする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi