• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エストロゲン受容体陽性乳がん細胞株を選択的に阻害するラメラリン系ER阻害剤の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24K08615
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分37020:生物分子化学関連
研究機関長崎大学

研究代表者

福田 勉  長崎大学, 環境保全センター, 准教授 (80295097)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードラメラリン / ER陽性乳がん細胞株 / ER阻害剤
研究開始時の研究の概要

海洋生物から単離されるラメラリン類は、さまざまな生理活性を示す。ラメラリンから誘導された化合物の一部がエストロゲン受容体 (ER) 陽性乳がん細胞株MCF-7を選択的に増殖阻害し、かつER阻害に基づく抗がん作用を持つことに着目し、本研究では、効率的な合成手法の確立、MCF-7選択的増殖阻害活性の評価、構造活性相関データおよびドッキングシミュレーションを踏まえた分子の再設計を通じて、高活性かつ高選択的なラメラリン系のMCF-7増殖阻害剤の開発を行う。今回開発する誘導体は、乳がんの内分泌療法に有効な新規ER阻害剤として期待される。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi