研究課題/領域番号 |
24K08630
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分37030:ケミカルバイオロジー関連
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
奥田 明子 (田所明子) 新潟大学, 医歯学系, 准教授 (60454584)
|
研究分担者 |
奥田 修二郎 新潟大学, 医歯学系, 教授 (00512310)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 膜透過ペプチド / AI / ライブセルイメージング / 抗体 |
研究開始時の研究の概要 |
免疫組織化学法を生細胞で行うことができれば、タンパク質の挙動や修飾の様子をリアルタイムで検知することができる。この手法が確立されれば、細胞生物学だけではなく創薬や病態解明など幅広い分野での活用が期待される。応募者らが開発した膜透過ペプチドPas2r12は、EGFP(26 kDa)やIgG(150 kDa)などのカーゴタンパク質を、カベオラ依存性エンドサイトーシスを介してサイトゾルへと導入できる。本研究では、「抗体デリバリーシステム」とさらに「AIによる非結合抗体シグナルの除去」を行い、「免疫組織化学-ライブセルイメージングシステム」の構築を目指す。
|