研究課題
基盤研究(C)
糸状菌は高い細胞外分泌能を持つため、発酵産業で広く利用されている。しかし、タンパク質分泌の基盤となる細胞内膜動態や生体膜プロファイルについては十分な研究がなされていない。これまでの申請者の研究から、糸状菌は生活環においてダイナミックに生体膜組成を変化させることが明らかになった。本研究では、各種膜小胞の精製、リピドミクス、電子顕微鏡解析を駆使して、糸状菌の輸送小胞膜を中心とした細胞内膜系の組成とその生理的意義を理解することを目指す。