• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳内pH低下に伴うNELL-ROBOシグナルの変容と神経細胞機能の統合的理解

研究課題

研究課題/領域番号 24K08712
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分38030:応用生物化学関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

新美 友章  名古屋大学, 生命農学研究科, 講師 (30377791)

研究分担者 水谷 公彦  京都大学, 農学研究科, 助教 (40314281)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード軸索誘導 / 酸性pH
研究開始時の研究の概要

神経軸索誘導分子であるNELL-ROBO複合体のpH依存的な結合について、脳内における生理学的意義を解明するために、pH変化に伴うNELL-ROBO複合体の構造特性解析、および NELL-ROBOシグナルの変容が神経細胞機能に及ぼす影響の解析を行い、これらが脳内pHの低下と精神・神経疾患を関連付ける傍証となり得るのか検証することを試みる。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi