• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

出芽酵母の分子シャペロン制御因子によるグルコース抑制の制御

研究課題

研究課題/領域番号 24K08828
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分38060:応用分子細胞生物学関連
研究機関金沢大学

研究代表者

山田 洋一  金沢大学, 生命理工学系, 准教授 (30377402)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード分子シャペロン / グルコース抑制 / 出芽酵母
研究開始時の研究の概要

高濃度のグルコース存在下では、分子シャペロンであるSsb1とSsb2(Ssb1/2)、Glc7ホスファターゼやその調節サブユニットであるReg1が複合体を形成し、これによりGlc7がSnf1キナーゼに近接され、Snf1が脱リン酸化および不活性化する。この結果、グルコース抑制が生じる。申請者は、Ssb1/2だけでなく、これら分子シャペロンの制御因子であるZuo1もグルコース抑制に必要であることを新たに見いだした。このため本研究では、分子シャペロン制御因子であるZuo1に加えてその機能パートナーであるSsz1が、グルコース抑制にどのように寄与しているかを明らかにする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi