研究課題
基盤研究(C)
未受精で母親由来のクローン種子を形成する無性生殖“アポミクシス”は作物の育種年限の大幅な短縮が可能であると共に雑種強勢を固定化できることから、主要な穀類への導入が長く期待されているが、その実現には至っていない。これまでの研究から、イネのエピジェネティック情報を構成する抑制型ヒストン修飾を司るポリコーム複合体因子の二重変異体系統において、受精せずに単為発生する胚または自律的に発生する胚乳様の組織、もしくはその両方を誘導できることを見出している。そこで本研究では、受精を要さずに誘導される胚および胚乳様組織の発生様式およびその誘導メカニズムの解明を目指す。