研究課題/領域番号 |
24K08895
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分39030:園芸科学関連
|
研究機関 | 香川大学 |
研究代表者 |
別府 賢治 香川大学, 農学部, 教授 (30281174)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2027年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | キウイフルーツ / 湛水式水耕栽培 / 耐水性台木 |
研究開始時の研究の概要 |
高温耐性と耐水性に劣るキウイフルーツを,近年の高温・多雨の環境下で正常に生育させるため,耐水性に優れる台木を用いて,高温耐性に優れる品種の湛水式水耕栽培を試みる.また,生育に適した培養液条件の検討を行うとともに,塩ストレス処理による果実の糖度上昇の効果を明らかにする.さらに,地球温暖化対応となる屋上緑化を目的として,屋上でのキウイフルーツの湛水式水耕栽培の実用化を試みる.
|