研究課題
基盤研究(C)
篩部局在性細菌は世界中の農業生産に大きな被害を及ぼすが、その感染メカニズムは多くが不明であり、実用的な抵抗性作物も存在しない。一般に病原体はエフェクタータンパク質を分泌し、植物の抵抗性を抑制する。エフェクターの中には時に近縁な病原体間で高度に保存された「コアエフェクター」が存在し、その解析は感染メカニズムの理解、防除技術開発に極めて重要である。そこで本研究ではこれまで未解明であった篩部局在性細菌のコアエフェクターを発見し、その機能解析を介して篩部局在性細菌の感染メカニズムの解明に取り組む。さらにコアエフェクターの機能阻害技術を確立し、篩部局在性細菌は防除技術構築の基盤とすることを目指す。