• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イネ病害抵抗性機構を厳密に制御する新奇転写因子に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K08914
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分39040:植物保護科学関連
研究機関香川大学

研究代表者

五味 剣二  香川大学, 農学部, 教授 (50511549)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード植物感染生理 / 植物ホルモン / 植物病害抵抗性
研究開始時の研究の概要

これまでの当研究室の研究により、イネの重要病害であるイネ白葉枯病に対する抵抗性には、植物ホルモンであるジャスモン酸(JA)が最も重要な植物ホルモンの一つであることを世界に先駆けて証明し、現在では、その成果を礎に世界中で関連研究が発展している。しかしながら、JAシグナル発動時における遺伝子発現を厳密に制御する転写因子は未解明な部分が多い。そこで本研究では、イネにおけるJAシグナル伝達機構を遺伝子発現レベルで厳密に制御している可能性の高い2つの転写因子に着目し、本研究分野を独創的・先駆的に発展させることを目的とする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi