• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

モバイル3D計測と点群処理技術開発に基づく公園3D台帳作成による樹木管理の高度化

研究課題

研究課題/領域番号 24K08978
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分39070:ランドスケープ科学関連
研究機関山陽小野田市立山口東京理科大学

研究代表者

溝口 知広  山陽小野田市立山口東京理科大学, 工学部, 教授 (30547831)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードモバイルレーザ計測 / 公園維持管理 / 物体認識 / 深層学習 / 点群処理
研究開始時の研究の概要

最新の3Dモバイル計測の導入,及び新たな高度点群処理技術の開発をもとに,公園維持管理の高度化に向けた研究開発を進める.具体的には,1)効率的な3次元計測のための経路計画,2)性質の異なるデータを融合させた深層学習による物体認識と3D公園地図作成,3)安全確保に向けた点群処理技術の開発を行う.

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi