• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アメリカにおけるローカルフードシステムの担い手農場を支える制度・組織に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K09119
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分41020:農業社会構造関連
研究機関熊本学園大学

研究代表者

佐藤 加寿子  熊本学園大学, 経済学部, 教授 (80294908)

研究分担者 椿 真一  愛媛大学, 農学研究科, 准教授 (20404204)
橋本 直史  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(生物資源産業学域), 講師 (50649473)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2025年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2024年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードアメリカ農業 / ローカルフードシステム / 支援組織
研究開始時の研究の概要

マサチューセッツ州を中心とするニューイングランド地域において,①ローカルフードの展開を支える制度や組織の実施体制・事業内容の詳細を明らかにする.さらに②ローカルフードに取り組む農場の実態調査をおこない,取り組み経緯や販売方法,収益構造および社会正義(Social Justice)の取り組みを分析し、制度・支援組織による支援の効果を明らかにする.以上から持続可能なローカルフードシステムを構築するための諸条件および課題を明らかにする.

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi