• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Predicting future biodiversity of ecosystem service providers in Japan using new approaches to quantify and reduce uncertainty

研究課題

研究課題/領域番号 24K09176
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分41050:環境農学関連
研究機関東北大学

研究代表者

KASS Jamie  東北大学, 生命科学研究科, 准教授 (10927586)

研究分担者 石濱 史子  国立研究開発法人国立環境研究所, 生物多様性領域, 主任研究員 (80414358)
小出 大  国立研究開発法人国立環境研究所, 気候変動適応センター, 研究員 (50761061)
大野 ゆかり  東北大学, 生命科学研究科, 博士研究員 (20722234)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード生物多様性 / 種分布モデル / 生態系サービス / 気候変動 / 不確実性
研究開始時の研究の概要

We depend on species to provide ecosystem services, but climate change will alter biodiversity patterns and thus affect key services. We will model future biodiversity change for pollinators and wild food plants in Japan and make maps of service potential and model uncertainty to inform management.

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi