• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞老化におけるミトコンドリアDNA損傷応答

研究課題

研究課題/領域番号 24K09360
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分43030:機能生物化学関連
研究機関東京大学

研究代表者

山内 翔太  東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 助教 (00728941)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード細胞老化 / ミトコンドリア / 代謝 / DNA損傷応答
研究開始時の研究の概要

細胞老化はもともと、培養細胞において発見された現象であるが、最近では、加齢に伴う何らかのストレスにより個体内でも起こり、個体老化に促進的に働くことが明らかになってきた。応募者は、核DNA損傷による細胞老化誘導に関わる遺伝子を網羅的に同定するために、ゲノムワイドsiRNAスクリーニングを行った。このスクリーニングで同定されたミトコンドリア局在タンパク質が、細胞老化に伴うミトコンドリアの構造と代謝の変化に関わることを見出した。本研究では、このようなミトコンドリアDNA損傷応答のメカニズムと意義を明らかにしたい。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi