• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ミトコンドリアの膜分裂の時空間制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K09373
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分43030:機能生物化学関連
研究機関公益財団法人微生物化学研究会

研究代表者

丸山 達朗  公益財団法人微生物化学研究会, 微生物化学研究所, 研究員 (60795855)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードミトコンドリア
研究開始時の研究の概要

ミトコンドリアは絶えず融合・分裂をバランス良く繰り返すことで自身の品質を保ち、細胞機能の恒常性を維持している。ミトコンドリアの融合では内膜と外膜が同期しており、その分子機構の詳細が明らかにされている。一方、ミトコンドリアの分裂では外膜の分裂因子を中心としてミトコンドリアの分裂機構の詳細が明らかにされてきたが、内膜の分裂は未解決の課題であった。本研究では最近新たに発見した内膜の分裂因子が既知の外膜の分裂因子とどのように協調して膜分裂に働いているのかを主に試験管内再構成実験にて解析し、ミトコンドリアの膜分裂の時空間制御機構を明らかにする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi