• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

3次元ゲノム形成の分子基盤解明及びその生物学的な意義の解析

研究課題

研究課題/領域番号 24K09419
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分43050:ゲノム生物学関連
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

SHARIF JAFAR  国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, 専任研究員 (00577968)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2025年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード3次元ゲノム / DNA複製タイミング / エピゲノム / H2Bモノユビキチン化 / DNAメチル化
研究開始時の研究の概要

The 3D genome is organized into distinct higher order structures such as loops, TADs and A/B compartments. Here, I will focus on A/B compartments and will elucidate the mechanisms that regulate compartmentalization and also explore the biological functions of compartments.

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi