研究課題
基盤研究(C)
動物細胞の核では、ゲノムDNAが折り畳まれて高次クロマチン構造を形成し、核膜に包まれている。核ラミナは核膜を裏打ちすることによって核構造を維持し、凝集したクロマチン(ヘテロクロマチン)と相互作用することによって転写やDNA複製・修復を空間的に制御している。近年、核ラミナとヘテロクロマチンは、お互いの構造の形成に深く関与することが判明した。これらの構造に異常が起こると核膜の破損を介してDNA損傷が惹起されるが、その分子メカニズムは不明のままである。そこで、本研究では、核ラミナとヘテロクロマチンが相互依存しながらお互いの構造の形成、維持ならびに修復を制御する分子メカニズムを解明する。