研究課題
基盤研究(C)
ツメガエルは幼生では完全な四肢を再生するが、成体では1本の棒状軟骨のみを再生するため、再生能力の差の原因をパターン形成から探ることができる。本研究では、前後軸形成に関わるshhと背腹軸形成に関わるlmx1bを、これら遺伝子を発現しない成体の再生芽で部位特異的に発現させる(トランス因子の発現操作)。さらにshhの四肢エンハンサーに代表される、DNAメチル化が亢進して活性化されない発現調節領域について、エピジェネティックな抑制を成体の再生芽で解除する(シスのエピジェネ抑制解除)。以上2つのアプローチで成体にパターンを持つ四肢を再生させ、再生能力の差の原因を実証する。