• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脊髄白質アストロサイトの形態および機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 24K09659
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分46010:神経科学一般関連
研究機関九州大学

研究代表者

高露 雄太  九州大学, 薬学研究院, 准教授 (30723861)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード脊髄 / 白質 / アストロサイト / 感覚情報伝達
研究開始時の研究の概要

グリア細胞の一種であるアストロサイトは中枢神経系全体に存在しており、灰白質に存在する原形質アストロサイトおよび白質に存在する線維性アストロサイトに大きく分類されるが、特に白質アストロサイトの機能についての理解は進んでいない。本研究では、脊髄白質に存在するアストロサイトの発達から成体にかけての形態変化,細胞応答および感覚情報伝達に対する機能について解析を進めることで、同細胞の存在意義を明らかとする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi