研究課題
基盤研究(C)
複雑な生物学的プロセスの解明には、標的タンパク質リガンド、蛍光団、クロスリンク用官能基など、複数の機能性ユニットを一つの分子に積載した多機能プローブが重要な役割を果たしている。一方、多機能プローブの構築は合成プロセスが複雑になるため、近年クリック反応を駆使したプラットフォーム分子に対するモジュラー合成法が精力的に開発されている。しかし、これらの手法で合成されるプローブは分子サイズが大きく、その高い疎水性が生物応用の際にしばしば問題となる。これに対して本研究では構造可変性の高い合成手法に基づき、機能性の高いプローブ開発に取り組む。