• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

官能基を有するシリルジアゾメタンの新規活用:多様なシラサイクルの新規合成戦略

研究課題

研究課題/領域番号 24K09727
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47010:薬系化学および創薬科学関連
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

村井 健一  和歌山県立医科大学, 薬学部, 教授 (70532068)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードケイ素化合物 / ジアゾ化合物 / 環化反応
研究開始時の研究の概要

本研究では、創薬化学や材料科学分野等への応用が期待されているシラサイクル(含ケイ素環状化合物)の新規合成戦略創出を目指す。具体的には、これまでシラサイクルの合成に全く利用されてこなかった「官能基を有するシリルジアゾメタン」の反応を開拓・体系化、シリルジアゾメタン独特の反応性を探求、潜在的有用性の実証を通じて、シリルジアゾメタン活用の学理を構築し、シラサイクル新規合成戦略の創出を目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi