• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん悪性化形質獲得に伴うSmad4機能活性化機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K09776
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
研究機関山梨大学

研究代表者

伊藤 友香  山梨大学, 大学院総合研究部, 助教 (40454326)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードシグナル伝達 / TGF-β / Smad
研究開始時の研究の概要

Transforming growth factor-β(TGF-β)は、Smad2やSmad3とSmad4からなるSmad複合体を活性化し、主に遺伝子発現制御を介して細胞応答を制御する。TGF-βはがん悪性化を促進するが、その詳細な分子メカニズムは不明である。申請者はTGF-β刺激により悪性化が誘導されるがん細胞において、Smad複合体によるCAGAモチーフ認識特異性が低下し、CAGAモチーフ(G6A)を介した転写が亢進することを発見した。本研究課題では、この転写亢進に必要な分子の同定とSmad複合体機能ドメインの解析、標的遺伝子の探索によりTGF-βによるがん悪性化形質獲得との関連を解明する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi