• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

牛乳由来細胞外小胞を用いた腹膜播種がん微小環境の制御機構の解明と治療法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 24K09923
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47060:医療薬学関連
研究機関東京薬科大学

研究代表者

濱野 展人  東京薬科大学, 薬学部, 講師 (80708397)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード腹膜播種 / 細胞外小胞 / エクソソーム
研究開始時の研究の概要

近年腹膜播種治療において、腹膜播種がん組織微小環境が注目されており、腫瘍関連マクロファージ(TAM)などの関与が報告されている。一方牛乳由来細胞外小胞 (mEVs)は、マクロファージに選択的に取り込まれ、マクロファージの形質転換を促すことが報告されている。そこで本研究では、mEVsがTAMに及ぼす形質転換メカニズムを明確にし、腹膜播種がん微小環境における免疫細胞の状態とその制御機構の解明、腹膜播種の治癒を目的とする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi