• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エクソソーム解析によるうつ病診断・治療効果判定法の構築

研究課題

研究課題/領域番号 24K09963
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47060:医療薬学関連
研究機関静岡県立大学

研究代表者

井上 和幸  静岡県立大学, 薬学部, 准教授 (90514589)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードうつ病 / エクソソーム
研究開始時の研究の概要

うつ病診断や抗うつ薬治療効果判定のためのバイオマーカーとしてエクソソームが注目されている。エクソソームは表面に脂質、内部にRNAやタンパクが存在し、幅広い疾患において診断や治療効果を含めた病態との関連についての研究が行なわれているが、エクソソームの脂質やRNA、タンパクを併せた総合的な解析による検討はほとんどなされていない。本研究では、実験動物、培養細胞、臨床検体を活用して、エクソソームにおける脂質やRNA、タンパクとうつ病との関連について総合的に検討し、得られた因子によるうつ症状調節機構の解明とうつ病診断や抗うつ薬治療効果判定法の構築を目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi