• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カメの甲羅の発生的由来から考える骨格形成の進化

研究課題

研究課題/領域番号 24K09995
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分48010:解剖学関連
研究機関新潟大学

研究代表者

長島 寛  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (40435665)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード形態形成
研究開始時の研究の概要

入手の容易なカメであるスッポン胚の神経堤あるいは壁側中胚葉にエレクトロポレーションでGFP遺伝子を導入してGFP標識し再び孵卵させた後、形成された腹甲にGFP標識細胞が含まれているのかを確認する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi