• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血管平滑筋型ATP感受性カリウムチャネルのリン酸化修飾機序の可視化研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K10035
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分48030:薬理学関連
研究機関佐賀大学

研究代表者

寺本 憲功  佐賀大学, 医学部, 教授 (40294912)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードイオンチャネル
研究開始時の研究の概要

本申請研究は、血管平滑筋型KATPチャネルに関する分子薬理学的研究をさらに発展させ、近年、重篤な心血管イベントを強力に抑制することが明らかとなった2型糖尿病治療薬GLP-1受容体作動薬」を用い、血管作動性因子として血管平滑筋型KATPチャネルに対するリン酸化修飾機序を様々な機能的手法(イメージング・電気生理学的手法 等)にて解明することを第一の研究目的とする。さらにリン酸化修飾による血管平滑筋型 KATPチャネルの開閉機序をクライオ電子顕微鏡による単粒子解析法にてリン酸化前後の血管平滑筋型 KATPチャネルタンパク質の立体構造変化を観察し、最終的にモデル化することを第二の研究目的とする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi