• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

セルトリ細胞における細胞外小胞の産生分泌を制御する硫酸化糖脂質受容体の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K10067
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分48040:医化学関連
研究機関高知大学

研究代表者

本家 孝一  高知大学, その他部局等, 副学長 (80190263)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード硫酸化糖脂質受容体 / 精子形成 / セルトリ細胞 / セミノリピド / 細胞外輸送小胞
研究開始時の研究の概要

セミノリピドは、精子形成細胞に特異的に発現する硫酸化糖脂質であり、セミノリピドの生合成に働く糖脂質硫酸転移酵素(CST)の欠損マウスでは、精子形成が第一減数分裂中期で中断する。本研究課題は、セルトリ細胞上に発現するセミノリピド受容体を同定し、セミノリピドの受容体への結合刺激によりセルトリ細胞から細胞外輸送小胞の産生分泌が促進されることを明らかにする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi