• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規脂肪制御因子 PDT1 を介した代謝機能不全関連脂肪肝の発症機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K10087
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分49010:病態医化学関連
研究機関福岡大学

研究代表者

藍原 大甫  福岡大学, 薬学部, 准教授 (10636567)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード脂肪肝 / MASLD / 核内受容体 / PPAR / 遺伝子発現制御
研究開始時の研究の概要

代謝異常関連脂肪性肝疾患 (MASLD) の治療戦略のためには新しい原因因子を同定し、その因子に対する新薬の開発が必要と考えられる。本研究では MASLD の新規原因因子の候補として、肝特異的に PPARγ を欠損させたインスリン抵抗性モデルマウスの肝臓から単離した PPARγ-dependent transcriptional regulator 1 (PDT1) の機能解析を行う。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi