研究課題/領域番号 |
24K10101
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分49010:病態医化学関連
|
研究機関 | 地方独立行政法人埼玉県立病院機構埼玉県立がんセンター(臨床腫瘍研究所) |
研究代表者 |
竹信 尚典 地方独立行政法人埼玉県立病院機構埼玉県立がんセンター(臨床腫瘍研究所), 臨床腫瘍研究所, 研究員 (60392247)
|
研究分担者 |
小貫 律子 地方独立行政法人埼玉県立病院機構埼玉県立がんセンター(臨床腫瘍研究所), 臨床腫瘍研究所, 研究員 (40863022)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 発がん / 転写因子 / 細胞分化 |
研究開始時の研究の概要 |
発生に関わる転写因子CDX1およびCDX2は、発がん初期に高発現が見られるが、がんにおける機能はほとんどわかっていない。そこで本研究ではCDX転写因子によって、新たに誘導されるヒストンアセチル化に注目し、ヒストンアセチル化の誘導機構と、新たに形成されるエンハンサー領域を特定することで発がん時に発現が上昇する遺伝子の特定を試みることを目標とする。
|