• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メルケル細胞癌の疲弊T細胞とTLS構成細胞に基づく治療効果予測・耐性機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K10108
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分49020:人体病理学関連
研究機関鳥取大学

研究代表者

松下 倫子  鳥取大学, 医学部, 助教 (70642198)

研究分担者 岩崎 健  九州大学, 大学病院, 准教授 (40766185)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードメルケル細胞癌 / 三次リンパ組織様構造 (TLS)
研究開始時の研究の概要

本研究では、MCCにおける空間的エピゲノム、トランスクリプトーム、プロテオームの同時解析を行い、腫瘍内免疫微小環境、特にT細胞の疲弊状態を中心に明らかにする。また、他癌腫において免疫チェックポイント分子阻害治療における治療有効性との関係性が報告されている三次リンパ組織様構造(TLS)と疲弊T細胞の関係性に着目し、ICI療法の治療効果予測法の確立、治療抵抗性克服を目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi