• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

EBウイルス関連腫瘍における空間的情報を含む遺伝子発現解析による免疫微小環境の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K10120
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分49020:人体病理学関連
研究機関東京大学

研究代表者

牛久 綾 (篠崎綾)  東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (60581824)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードEBウイルス / 免疫微小環境
研究開始時の研究の概要

本研究では,EBウイルス関連腫瘍における免疫微小環境の詳細を明らかにする.臨床検体を用いて,腫瘍内に浸潤する免疫細胞の種類や局在,免疫関連分子の発現について,空間的情報を含めた一細胞単位での遺伝子発現解析によるプロファイリングを行う.特に腫瘍細胞と免疫細胞の位置関係に着目し,腫瘍内で働く複数の免疫経路の分布や相互作用を明らかにする.異なる臓器のEBウイルス関連腫瘍を解析対象とし,それぞれのがん種において治療標的となる免疫関連分子を探索する.これにより,EBウイルスによる発がんや腫瘍進展および腫瘍免疫の機構を解明し,有望な治療標的やバイオマーカーの発見につながることが期待される.

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi