• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肺大細胞神経内分泌癌におけるYAP1発現の不均一性にecDNAは関わっているのだろうか?

研究課題

研究課題/領域番号 24K10152
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分49020:人体病理学関連
研究機関筑波大学

研究代表者

臺 知子  筑波大学, 附属病院, 研究員 (20835194)

研究分担者 松原 大祐  筑波大学, 医学医療系, 教授 (80415554)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードLCNEC / ecDNA / YAP1
研究開始時の研究の概要

本研究は、non-NE型の細胞とNE型の細胞が混在するLCNEC症例の全ゲノムシーケンスデータから変異、構造異常、ecDNAの検出を行う。検出された癌遺伝子の増幅はFISH及び免疫染色法を用いて検証する。さらに同じ症例の空間的トランスクリプトームデータからYAP1の発現とその関係する分子の発現について解析を行う。non-NE細胞群とNE細胞群が混在する症例とそうではない症例においてecDNAの割合が違うのか、ecDNAにある癌遺伝子が下流の遺伝子発現に関わっているのか、ecDNAを含め総合的に探索することを目的とする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi