• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前転移ニッチ形成解析を応用した非手術的な乳癌センチネルリンパ節転移診断法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24K10309
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分50010:腫瘍生物学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

三宅 智博  大阪大学, 大学院医学系研究科, 助教 (00636110)

研究分担者 島津 研三  大阪大学, 大学院医学系研究科, 教授 (30448039)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード乳癌 / 前転移ニッチ / センチネルリンパ節転移 / microRNA
研究開始時の研究の概要

本研究は、乳癌患者のQOL向上に寄与する、より精度の高い非手術的な乳癌腋窩リンパ節転移診断法を開発するために、乳癌が最初に転移する場であるセンチネルリンパ節(SLN)内部の前転移ニッチ形成およびそれに関与するmicroRNAに着目し、腋窩リンパ節転移のメカニズムを明らかにした上で、SLN非癌部の前転移ニッチ形成の状況からSLN内部の癌病巣の存在を高精度に診断可能であることを示すものである。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi