• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

転移前肝微小環境における単一細胞解析による転移制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K10364
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分50010:腫瘍生物学関連
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

出口 敦子  東京女子医科大学, 医学部, 教授 (10422932)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード肝転移 / がん微小環境 / 自然免疫
研究開始時の研究の概要

がんによる死亡の主な原因は遠隔臓器への転移であると考えられており、転移性がんに対する予防薬、治療薬の開発は急務である。がんが遠隔臓器へ転移する前段階において、遠隔臓器に形成される転移前微小環境に注目し、これまでに、大腸がん肝転移モデルマウスを用いた系から転移前肝微小環境形成因子を同定し、先行研究の中で進めてきた転移前肝臓における単一細胞解析により転移前肝微小環境形成の分子機序を明らかにする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi