• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Wnt5a/Ror2-p62シグナルによるアストロサイトの新規神経保護機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K10493
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分51030:病態神経科学関連
研究機関神戸大学

研究代表者

遠藤 光晴  神戸大学, 医学研究科, 講師 (90436444)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードアストロサイト / 選択的オートファジー / 神経保護 / 脳損傷 / 神経変性疾患
研究開始時の研究の概要

p62タンパク質は、酸化ストレス防御やタンパク質・オルガネラの品質管理を通して、生体組織の恒常性維持において重要な役割を担う。しかしながら、p62の多様な機能がどのようにして制御されているのかについては不明な点が多い。本研究では、グリア細胞のアストロサイトにおけるp62の機能解明を行い、中枢神経系の恒常性維持機構とその破綻による病態発症機構の解明を目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi