研究課題/領域番号 |
24K10670
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分52020:神経内科学関連
|
研究機関 | 藤田医科大学 |
研究代表者 |
武藤 多津郎 藤田医科大学, 大学病院, 特命教授 (60190857)
|
研究分担者 |
鈴木 元 藤田医科大学, 医学部, 教授 (80236017)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 神経炎症 / 糖脂質 / 情報伝達 / 神経細胞死 / 蛋白修飾 |
研究開始時の研究の概要 |
最近の学術展開は広く神経難病の発生に自然・獲得免疫の両免疫系の異常に種々の糖脂質代謝異常が深く関わっており、こうした異常が如何に病態発生に関与しているのかその知見の解明が急務となっている.つまり、各神経疾患に於ける脂質・糖脂質異常と免疫系異常の実態解明が新たな治療法開発という観点からも強く望まれており、本研究ではこうした異常の解明をめざして、アルツハイマー病(AD)とパーキンソン病(PD)及び脳脊髄根末梢神経炎(EMRN)に 焦点を絞り研究を進めたい.
|