• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サイクロトロンによるガリウム68標識放射性薬剤の安定製造に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K10839
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52040:放射線科学関連
研究機関九州大学

研究代表者

馬場 眞吾  九州大学, 医学研究院, 教授 (80380450)

研究分担者 山田 明史  九州大学, 大学病院, 助教 (00565129)
北村 宜之  九州大学, 医学研究院, 助教 (70644722)
磯田 拓郎  九州大学, 大学病院, 講師 (90452747)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード68-Ga / サイクロトロン / PSMA
研究開始時の研究の概要

本研究は、サイクロトロンを利用して各種の68Ga標識PETトレーサーの合成環境を確立させることを目的とする。合成を計画している具体的なトレーサーは、68Ga-PSMA11および68Ga-FAPI04であり、これらの薬剤の安定合成環境の構築を目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi