研究課題/領域番号 |
24K10855
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分52040:放射線科学関連
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
田岡 俊昭 名古屋大学, 医学系研究科, 特任教授 (30305734)
|
研究分担者 |
中道 玲瑛 名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (00833667)
長縄 慎二 名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (50242863)
中根 俊樹 名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (60569789)
伊藤 倫太郎 名古屋大学, 医学系研究科, 特任講師 (80813336)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 大脳白質 / 脳間質液 / Fluidopathy / MRI / 人工知能 |
研究開始時の研究の概要 |
大脳白質病変について、虚血性血管障害の観点だけでなく、脳脊髄液・脳間質液および髄質血管などの脳実質のインフラストラクチャーの構造や機能に基づいて分類し、各分類の主たる背景要因を評価することで、大脳白質病変の新たな評価法を提案することを目的として、名古屋大学脳とこころの研究センターの大規模コホートの画像から、人工知能での解析を併用した新たな分類を行い、背景要因と共に検討する。
|