• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Glenn手術後肺動静脈瘻に対するshear stressとmicroRNAを介した機序解明と治療応用

研究課題

研究課題/領域番号 24K10955
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
研究機関鹿児島大学

研究代表者

川村 順平  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 助教 (70838656)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2026年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2025年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード肺動静脈瘻
研究開始時の研究の概要

肺動静脈瘻 (Pulmonary Arteriovenous Malformations: PAVMs) は、低酸素血症を引き起こす致死的な合併症であり、単心室症のGlenn手術後に発生したPAVMs (G-PAVMs) は深刻な問題である。Glenn手術後の解剖学的特徴を踏まえ、shear stressやその他のKLF2上流の制御因子を調節することでG-PAVMsの予防や治療へ発展することを明らかにする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi