• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脾臓内・外の抗FVIII応答制御による血友病Aインヒビター産生消失への挑戦

研究課題

研究課題/領域番号 24K11028
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

小田 朗永  奈良県立医科大学, 医学部, 特任助教 (80547703)

研究分担者 野上 恵嗣  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (50326328)
北畠 正大  奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (60457588)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード血友病A / FVIII / 中和抗体 / 脾臓 / 間葉系幹細胞
研究開始時の研究の概要

血友病Aインヒビター応答プロセスにおける脾臓間葉系幹細胞の役割・機能を明確化し脾臓プラズマ細胞ニッチを同定する。そして脾臓プラズマ細胞ニッチからのインヒビター産生制御という独自の知見に基づく臨床的アプローチ法を確立する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi