• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

網羅的遺伝子発現解析技術を用いたH.pylori未感染胃癌の発癌機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K11095
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53010:消化器内科学関連
研究機関順天堂大学

研究代表者

上山 浩也  順天堂大学, 医学部, 准教授 (60621935)

研究分担者 永原 章仁  順天堂大学, 医学部, 教授 (00266040)
林 大久生  順天堂大学, 医学部, 准教授 (70569128)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード胃癌
研究開始時の研究の概要

本研究はHelicobacter pylori(H. pylori)未感染胃癌の病因解明を目的として、治療成績向上の要となる腫瘍発生・維持・悪性化・発育進展・治療感受性の原因因子をトランスクリプトームレベルで特定し、治療効果予測バイオマーカー開発を行う。1.H. pylori未感染胃癌患者検体(早期胃癌・進行胃癌)を用いたエンハンサー・ゲノム転写ネットワークの包括的解析、2.H. pylori未感染胃癌組織を用いた空間トランスクリプトーム解析による遺伝子発現プロファイリングを課題設定する。これらの統合解析を基にH. pylori未感染胃癌の根源的な分子メカニズムの解明と因子同定を目標とする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi