• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シングルセル解析による心房細動の炎症病態の解明と新規疾患予防法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24K11269
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53020:循環器内科学関連
研究機関神戸大学

研究代表者

今村 公威  神戸大学, 医学研究科, 特命助教 (20791221)

研究分担者 江本 拓央  神戸大学, 医学研究科, 医学研究員 (80855023)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードシングルセル解析 / 心房細動 / CellChat解析
研究開始時の研究の概要

心房細動の病態に炎症・線維化の関与が想定されているが、詳細な機序は未解明である。心房細動患者の左心房組織に浸潤する免疫細胞をシングルセルRNAシークエンス(scRNAseq)解析により調査し、病態への関与とメカニズムを解明する。さらに、心房細動モデルマウスを用いて、心房細動に特異的な炎症・線維化への介入実験を実施し、新規心房細動治療・予防法を提案する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi