• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メタボローム解析から迫るROCK血管透過性調節機序解明とARDS治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 24K11318
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53030:呼吸器内科学関連
研究機関大分大学

研究代表者

赤嶺 孝祐  大分大学, 医学部, 助教 (60799435)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードARDS / 血管透過性 / ROCK / メタボローム解析
研究開始時の研究の概要

急性呼吸促迫症候群(ARDS)は肺胞の血管内皮細胞の障害により血管透過性が亢進し、血管内水分の肺胞腔への移動・貯留により起こるため、血管透過性調節機構の解明はARDSの病態理解に資することが期待される。申請者らが作出した、ROCK遺伝子欠損マウスでは、ROCK欠損により肺で顕著な血球細胞の漏出、血管透過性の亢進や呼吸機能の低下が確認された。そこで本研究では、生命機能を直接反映する代謝物を網羅的に解析できるメタボロミクス解析により、ROCKの肺血管透過性調節機能のメカニズムを明らかにすることで、ARDSの薬物治療基盤構築を目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi