• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非小細胞肺癌に対する抗HER2抗体薬物複合体の作用機序解明と治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 24K11345
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53030:呼吸器内科学関連
研究機関九州大学

研究代表者

岩間 映二  九州大学, 医学研究院, 准教授 (40567343)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードHER2 / 抗体薬物複合体 / 非小細胞肺癌
研究開始時の研究の概要

非小細胞肺癌においてはHER2遺伝子変異陽性の症例に対して著効を示すがその機序は不明である。本研究では、非小細胞肺癌におけるHER2の細胞内動態と、HER2抗体薬物複合体の効果を促進する機序・因子を明らかにし、肺癌ゲノム医療の進展に寄与するとともに、抗体薬物複合体を用いた治療開発への新たな知見を創出する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi