• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脂肪酸組成バランスとParkin発現・マイトファジーによる肺気腫化・線維化の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K11358
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53030:呼吸器内科学関連
研究機関群馬大学

研究代表者

横山 知行  群馬大学, 大学院保健学研究科, 教授 (70312890)

研究分担者 松井 弘樹  群馬大学, 大学院保健学研究科, 准教授 (20431710)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード脂肪酸代謝 / 肺気腫 / 肺線維症
研究開始時の研究の概要

本研究は、遺伝子改変マウスや病態モデルを用いて肺での脂肪酸組成とミトコンドリアの品質維持機構、病態への影響を解析し、肺線維症と肺気腫の病態に共通した因子を明らかにするとともに、脂肪酸を基軸とした新規予防・治療戦略の構築を目的とする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi