• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慢性腎臓病と腎臓老化における鉄ストレスの役割解明と治療標的因子の探索

研究課題

研究課題/領域番号 24K11388
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53040:腎臓内科学関連
研究機関徳島大学

研究代表者

池田 康将  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 教授 (60432754)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード鉄 / マクロファージ / 慢性腎臓病 / 老化
研究開始時の研究の概要

慢性腎臓病(Chronic Kidney Disease: CKD)は高齢化社会に伴って、本邦を含めて世界的に増加している。しかし、根本的な予防法・治療法が無いため、その病態解明と治療法開発は喫緊の課題である。本研究では、CKDと腎臓老化に対するマクロファージ鉄ストレスの役割を明らかにする病態解明研究と、トランスクリプトーム網羅的解析による鉄ストレス標的因子を同定する標的探索研究を行う。マクロファージ鉄ストレスという新たな観点からのCKDと腎臓老化に対する病態解明と治療戦略構築のパラダイムシフトを目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi