研究課題/領域番号 |
24K11509
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
栗田 尚樹 筑波大学, 医学医療系, 講師 (30555561)
|
研究分担者 |
大津 厳生 国立研究開発法人理化学研究所, 科技ハブ産連本部, 客員研究員 (60395655)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 急性移植片対宿主病 / 同種造血幹細胞移植 / 腸内微生物叢 / メタボライト |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では,研究分担者が新規に開発した「サルファーインデックス(SI)」を用い,同種移植後の腸管における硫黄関連メタボライトの網羅的プロファイルを構築する.また腸管GVHDに対するpostbioticsの候補となる新規メタボライトを探索し,その効果をマウスモデルで検証する.これにより,「先制攻撃的postbiotics」治療戦略の基盤を開発する.
|